いつもいぬの一言を見ていただきありがとうございます!
最近また涼しいのか暑いのかわからない日が続くと思ったら結局暑いってオチ。
そもそも例年よりいつでも暑くて33〜28°って涼しく感じるようで実は暑いんですよね。
ニュースでそんな話を耳にして気をつけないと思いました。
とくワンちゃんたちは我々と違って感じるのも繊細なので気をつけてあげてくださいね。
それでは〜今回のワンちゃんたちのご紹介にいきましょう。
今日は捉えられたミルクちゃん?
とくに抜ける毛もなくフケも無いに等しい程度ベストコンディションでしたー。
ただ、黒い毛の子はどうしてもフケが目立つのか出やすいのか
気になる子が多いので気は抜けません!
いい表情してくれるなぁースバルくん(´ー`)
本当にスバルくんは撮影慣れしてるのか最初は座ってといっても聞かないのですがいつの間にかいいショットをくれますww
多分、従うのは嫌だがタイプですね~(‘ω’)
肌の状態は手足の先が少し気になった程度でしたが洗ったら目立たなくなったので様子見です。
文句ありげな表情を浮かべるアリスちゃん(^ω^😉
父や母が近くに来ると尻尾を振り喜んでます。
しかしドライヤーなんかされると不機嫌そうになります。
この事からわたしは完全にトリミングする野郎だ、
でも父と母はもしかしたら遊んでくれる?みたいな
感覚で接してるのかもしれないと自分に言い聞かせてます(;Д😉
肌の状態はどこも異常ないですね!
おじいちゃん犬のウメくん
しかし、うちではニオイで分かるのかシャンプーが好きなのか何も抵抗なくやらせてくれます。
とても大人しくおじいちゃんになったねーって思ってたら
シャンプーの後籠の扉の鍵を開けようとしてました笑
まだ、バリバリ逃げる気マンマンマンかいとビックリしました。
当時、ウメくんは脱走癖があるようでよくお家では
お騒がせボーイだったようで、昔の事を思い出したのかな???
ココちゃん、しばらく寂しいねえ
いつもグミちゃんと一緒のココちゃん。
ある事情でグミちゃんと離れ離れになってしまいました。
そのせいかいくらか今回様子がいつもと違う感じがしました。
いつも郵便屋などにはよく吠えるのですが更に強烈といいますか、もしかしたらその原因は…。
なんて考えると胸が苦しくなりますね( .. )
でも同時にやっぱり大切に思ってたんだなって言う感情も湧いてきてホッコリもしました。
ワンちゃんはとても環境の変化に敏感で離れ離れで体調を崩したり
肌が悪くなったり、元気だったのに急に後を追う形でいってしまう子がいるみたいです。
ときどき人間よりも情の厚い生き物なのもかせれませんねえ。
前回膀胱が怪しかったメメちゃん
体重は変わりませんが数値や見た目で見る限りでは良くなりましね。
いつもおしっこを良くするのでもしかしたらと病院な連れていったら
少し悪かったのでお薬を飲ませたらお腹の張りも引いてきたそうです。
ここ最近急に体重が増え心配してました、体重に関してはもしかした中年太りかもしれませんねw
丸刈りのキョンちゃん